たみやけんじちゃんねる
「たみや けんじ」の政策 ~働くママに最強のバックアップを!~

子供を連れて行って働けるコワーキングスペースを
フラワー、ウッディー、カルチャータウンに!
「子育てするならゼッタイ三田!!」というコンセプトがかつての三田市にはありました。
私はもう一度、そんな三田のまちづくりを皆さんと進めていきたいと思います。
コロナ禍により在宅勤務が増えた今日、子供も連れて一緒に通えるコワーキングオフィスを市民の皆さんと一緒に作りたい!!
それが今、私の活動の中心にある思いです。
できれば行政で、それが無理なら民間で一緒に作っていきましょう。
「たみや けんじ」ってどんな人?
平成27年7月の補欠選挙で初当選させていただき、早いものでもう5年が過ぎました。
2年目、3年目と議会改革推進会議の委員長をさせていただき、他の議員方の協力もいただきながら、
三田市の将来を語り合える場「伺います!三田未来トーク」という出張型の意見交換会をつくることができました。
5人以上のグループであれば誰でも申し込みができますので、大いに活用していただければと思います。
本当は中学校や高校に伺い、できれば保護者も交えながら、三田市の将来について、本音で語り合えれば、
明るい三田の未来が描かれるものと思います。
もっと市民の方々と意見を交わす熱い議会を目指すことを次の宿題として、
引き続き取り組めるよう頑張ります。
これまでも、これからも是々非々で、ブレずに子どもたちの未来につながる明日の三田を考え、邁進してまいります。
今後とも宜しくお願い致します。
「たみや けんじ」を応援してください!
この取り組みに賛同・協力いただける方は、まず【たみやけんじ】の
無料メルマガにご登録ください。
私の想いや活動を知っていただき、一緒に三田のまちづくりを
やっていければ嬉しいです。
